ワイン詳細

2021 フニクリ・フニクラ・デ・キムラ シャルドネ 750ml

Majestique(マジェスティック)シリーズ
我々が世界基準のワインとして目指すワインの中で荘厳で威厳のあるボルドーとブルゴーニュのスタイルで造り上げたハイエンドクラスのワイン。

  • 2024 インターナショナルワインチャレンジ シルバー
  • 2024 インターナショナルワイン&スピリッツコンペティション シルバー
  • 2023 インターナショナルワインチャレンジ ブロンズ
  • 2023 インターナショナルワイン&スピリッツコンペティション ブロンズ
  • 2023 デキャンタワールドワインアワード シルバー
  • 2023 ジャパンワインチャレンジ シルバー
  • 2023 ジャパンワインコンペティション 奨励賞
カテゴリー
あじわい 辛口/しっかり/樽感
産地 山形県東置賜郡高畠町
高畠地区蛭沢 木村幸雄圃場
品種・原料 シャルドネ 100%
容量 750ml
アルコール度数(%) 14
樽熟期間 樽 9ケ月
飲み頃温度 12~17℃
醗酵 スキンコンタクト
フレンチオーク樽内発酵
MLF100%
新樽 使用比率 50%
リリース 2023.12.4
販売状況 SOLD OUT
認証 GI山形

このワインについて

木村氏の圃場は急斜面で水はけが良く、小さい房で小粒、熟度の高い完熟したぶどうを収穫できる圃場。ミネラル豊かな味わいのぶどうのため、強めのトースト香と調和するスタイルに仕上げています。
力強い風味とともに美しい酸が感じられ、優雅なスタイルのワイン。はちみつやアーモンド、バターなど様々な香りが溶け込み合い、厚みのある果実味と豊富なミネラル、そして、しなやかな酸味がエレガントに味わいをまとめています。

【名称とラベルデザイン】
フニクリ・フニクラとは、もともとイタリアの登山列車「フニコラーレ」のテーマソングの歌詞の一部で、日本では鬼のパンツという童謡で知られています。木村圃場は、登山列車が欲しいくらい急斜面に位置していることから、登山列車に乗った赤おにをラベルに表現しています。

ペアリング

・白身魚のムニエル・鶏肉のグリル・魚介とアスパラのクリームシチュー・ミックスナッツなど