山形新聞社・山形放送 3P賞受賞

2025.02.11
山形新聞社・山形放送 3P賞授賞式
地域社会の「平和(ピース)」と「繁栄(プロスペリティー)」、そして「進歩(プログレス)」に功績のあった個人、団体、企業にスポットを当て、県民とともに顕彰しようと山形新聞・山形放送が提唱、1958年に制定した3P賞。

この度、当社は「繁栄賞(プロスペリティー)」を受賞いたしました。

長年にわたり高畠町産の原料を使い高品質なワインを造り上げるために技術の研鑽に努め、白ワインが2024年の二つの世界的ワインコンクールで金賞を受賞したことは県内初の快挙とみられ、醸造技術と山形ワイン、県産ブドウの品質の高さを改めて示した功績が今回の受賞の経緯となり、我々にとってとても励みとなる賞の受賞となりました。

2月4日 山形グランドホテルにおいて、山形県知事、そして受賞した市町村の長も出席のもと、表彰式が執り行われました。
表彰式終了後、受賞者の特別講演会が開催され、当社社長の高橋が「高畠ワイナリー私たちの百年計画」と題して、高畠に創業した経緯やこれまでの歩み、そして当社において二つの分岐点があったことなど過去を振り返るとともに、今後の展望などの話をさせていただきました。
これからも地域と共に、地域社会の発展に寄与できる企業として、事業に取り組んで参りたいと存じます。


 山形新聞社代表取締役会長・主筆 寒河江浩二様より賞状の授与

 表彰後の特別講演の様子

 山形新聞 2025年2月5日 朝刊記事抜粋

 賞状とブロンズ像