お知らせ
収穫いたしました!2023ピノ・ノワール収穫体験(2023.09.09更新)
2023.08.21
2023.09.09
ピノ・ノワール収穫 お疲れ様でした!!
2023.09.09収穫体験風景
暑さ残る季節ではありますが、一歩一歩 実りの秋へと季節が移り変わり、今回の収穫体験でのピノ・ノワール収穫を皮切りに、ワイン専用ぶどう品種の本格的な収穫へと突入いたします。
8月初旬よりヴェレゾンが始まり、その後成熟をむかえたぶどうの果皮が黒色に変わった自社圃場 ピノ・ノワールの収穫体験を開催いたしますのでご案内申し上げます。
【2023高畠ワイナリー ピノ・ノワール収穫体験】
■開催日
2023年9月9日(土)
■開催時間
10:00AM~1:00PM予定
※会場受付にて、9:40AMまで受付を完了させてください。
■集合場所
高畠ワイナリー (施設前自社圃場)
〒999-2176 山形県東置賜郡高畠町糠野目2700番地1
【JR高畠駅より タクシー5分、 徒歩約10分】
■定員
30名 ※先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
■参加費
500円(税込)※当日現地にて現金支払い
■お申込み方法
Peatix(ピーティックス)よりお申込み手続きをお願いいたします。
こちらから https://peatix.com/event/3674410/view
※必ず注意事項をご確認の上、お申し込みをお願いいたします。
※参加人数分の参加チケットをお申込みください(1グループ最大5名まで)。
※代表者氏名・電話番号・メールアドレス必須
※その他ご不明な点は、備考欄もしくは下記お問合せ先まで。
■お問合せ先
0238-57-4800(平日9:00AM~5:00PM)
———————————————————————————–
■注意事項(※必ずご確認ください)
・当日は9:40AMまでに受付をしてください(受付開始9:00AM~)。
・小雨決行。
悪天候等により中止となる場合は、前日8日(金)3:00PMくらいまでにお電話にてご連絡いたします。
・キャンセルの場合は、準備の都合上、開催の3日前までにご連絡ください。
(キャンセル料の発生はございません)
・農作業に適した、動きやすく、汚れても良い服装、履物でお越しください。
・発熱(37.5度以上)・咳・倦怠感などの症状がある方は参加をご遠慮ください。
・当日の様子を弊社フェイスブック等でご紹介する場合がございます。
写真・動画の撮影、掲載についてご承諾の上、ご参加をお願いいたします。
・お預かりした個人情報は、㈱高畠ワイナリーが適切に保管いたします。
———————————————————————————-
■スケジュール(予定)
09:45AM~ ご挨拶と収穫体験説明
10:00AM~ ピノ・ノワール収穫体験(休憩あり)
01:00PM 終了予定 自由解散
※スケジュールは、天候等により、当日変更になる場合もございます。
※収穫・天候状況等をみながら、休憩時間を設けさせていただきます。
※休憩時間に飲料を当社にてご準備させていただきます。
※収穫終了後、少しですが軽食を準備しております。
———————————————————————————–
■持ち物・服装について
農作業に適した、動きやすく、汚れても良い服装、履物でお越しください。
・農作業用の手袋
・帽子、サングラス、マスク、首に巻くタオル、雨天時の際の雨具(レインコート)など
・作業中のお飲み物(当社でもご用意いたしますが、適宜ご持参ください)
———————————————————————————–
■ご参加の方へ
・Peatixよりチケットをお申込みいただくと、参加申し込み受付完了となります。
・当日、受付時間内までに受付を完了させてください。
・受付の際にチケットのPeatixの予約完了画面をご提示ください。
———————————————————————————–
■高畠ワイナリー施設において
・お車でお越しになったお客様様へのアルコール試飲の提供は、お断りいたします。
・飲酒運転は法律で禁止されております。
・ワイナリーショップでは、20歳以上の年齢であることを確認できない場合には、酒類を販売しませんので、ご了承ください。
「夏のスパークリングワインテイスティング&プチ見学ツアー付」のご案内
2023.08.01
見て・飲んで・学ぶ
「夏のスパークリングワインテイスティング&プチ見学ツアー付」のご案内
第2弾!! 高畠ワイナリーをもっと識って感じて欲しい。
製造スタッフをご案内役に、高畠ワイナリー自慢の「スパークリングワイン」。
暑さが厳しい夏。そんな季節に美味しいスパークリングワインをセレクトして、ご案内させていただきます。
ワイナリー前の自社圃場ピノ・ノワールもヴェレゾンが進み収穫前のぶどうの状況も見学できると思います。
「夏のスパークリングワインテイスティング&プチ見学ツアー付」
【開催日程】
2023年8月26日(土)
【場 所】:高畠ワイナリー インフォメーションルーム
【時 間】:14:00~15:30 (受付開始:13:15~)
【募集人数】:先着20名様限定(先着順)
【参 加 費】:2,000円(税込)
【テイスティング数】:4アイテム予定
お申し込みは、FAXもしくはお電話にて承ります。
FAXの場合は、担当者様に折り返しのお電話をいたします。
お電話での確認が済みましたら正式に受付とさせていただきます。
※お盆期間中(8/11~16)にあたるため、折り返しのお電話が遅れることもございますのでご了承ください。
恐れ入りますが、ワインのテイスティングを含みますので、20歳未満のお客様のご参加はお断りさせていただきます。
お申込みはこちらから
夏のスパークリングワインテイスティング&プチ見学ツアー付申込書
【予 告】
9月9日(土)(10:00AM~1:00PM)予定 自社農園 ピノ・ノワール収穫
※8月21日より受付開始予定。


2018.8.16現在 成熟期へ
【予 告】
10月14日(土)(3:00AM~8:00AM)予定 自社農園 ナイトハーベスト シャルドネ収穫
原料ぶどうの品質を最優先とし、生育状況・天候等により収穫日の予定を変更する場合もございますのでご理解ください。
現段階での予定ですので、詳細が決定次第、Webにてご案内をさせていただきます。
【速報】2023高畠ワイナリー秋のイベント開催日程のご案内
2023.07.21
2023高畠ワイナリー秋のイベント開催日程のご案内
~ 2023年10月7日(土)、8日(日)、9日(月・祝)の3日間 ~
10月開催の「高畠ワイナリー秋のイベント」開催日が決定いたしましたのでご案内申し上げます。
なお、グラスワインとフードコートをメインに企画進行中です。
イベントの内容等、詳細については、次回の更新(2023年9月上旬)にてご案内申し上げます。
【開催日時】
2023年10月7日(土)、8日(日)、9日(月・祝)の3日間
9:00AM~4:00PM 雨天決行
お電話等でお問合せいただきましても、現時点では、記載内容以外の企画に関する内容については、
お答えいたしかねますので、予めご了承ください。
次回のご案内まで今しばらくお待ちください。
7月「ワイナリーの日」のご案内
2023.07.11
7月「ワイナリーの日」のご案内
いつも高畠ワイナリーをご愛顧いただきありがとうございます。
「ワイナリーの日」の開催をお知らせいたします。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
【開催日】
2023年7月15日(土)、16日(日)、17日(月・祝)
【場所】
高畠ワイナリーショップ
【内容】
① 受賞ワインの無料テイスティング
IWC銀賞受賞「2021高畠バリックシャルドネ樽熟成」をお味見いただけます。
② 飲食コーナー限定ワイン
飲食コーナー”ゴッツォナーレ高畠”にて、7月10日発売IWC金賞受賞
「2021レ・トロワ・シゾード・オオウラ・エン・カミワダ シャルドネ」
をグラスワインメニューで提供します。
なお限定数量になりますのでお早めにどうぞ。
③ 夏のクイズラリー大会
ワイナリー施設内を巡り、難問珍問に挑戦!!正解者には素敵なプレゼントが当たるかも?。
④ グラスワイン&キッチンカー(16日(日)、17日(月・祝))の2日間限定
屋外テラスにて、夏に美味しいメニューを選定したグラスワインと
地元企業「後藤屋キッチンカー」による美味しい食べ物を販売いたします。
ワイナリー見学&テイスティングツアー開催
2023.07.05
7月15日(土)
午前の部 11時~ 90分 / 午後の部 14時~ 90分
参加費 3,000円(税込)/お一人様
高畠ワイナリー見学&テイスティングツアーを開催します。
第1回となる今回のテーマは、「高畠ワイナリーを識る。」
自社農園や醸造所のご案内を通して、当ワイナリーが現在最も
注力していることをご紹介いたします。
ワイナリー見学後のワインテイスティングの部では、
実際にワイン造りに携わる醸造担当者の解説を交えて
お楽しみいただけます。
当ワイナリーの栽培・醸造時技術の粋を集めた珠玉の
フラグシップ・ワインをお楽しみください。
ワインリスト(予定)
高畠プリ・デ・ムース醗泡シャルドネ
ラクロチュア・エレクトリック・エン上和田シャルドネ
高畠アルケイディアセレクトハーベスト
お申し込みは、FAXまたはお電話にて承ります。
FAXの場合は、担当者様に折り返しのお電話をいたします。
お電話での確認が済みましたら正式に受付とさせていただきます。
恐れ入りますが、ワインのテイスティングを含みますので、
20歳未満のお客様のご参加はお断りさせていただきます。
お申込みはこちらから。
2023高畠ワイナリーツアーエントリーシート