高畠ワイナリー
ようこそ、高畠ワイナリーのオフィシャルサイトへ。 法令遵守のため、年齢認証をお願いしています。 あなたは20歳以上ですか?
10:00〜17:00土日祝 9:00 ~ 17:00
高畠町産のシャルドネを使用した辛口のスパークリングワインです。糖分と酸のバランスをみて収穫されたぶどうをステンレスタンクで発酵させ、やや発酵途中のガスが残ったスティルワインに、炭酸ガスを溶け込ませた状況で瓶詰めを行なったスパークリングワインです。 気泡が細かくナチュラルで、シャルドネの華やかな香りの中にも若々しい爽やかな果実香、旨味を伴った酸が特徴の発泡性ワインです。
エレガントで芳香な香り、アタックは優しく豊かな果実の甘みと樽由来のバニラやトースト、ほどよいタンニンが絡み合って複雑で緻密な味わい。熟したプラムやカシスなどの黒い果実。セージやタイム、オレガノなどのハーブの香。オーク樽熟成によるバニラやトースト香が融合し、アタックは優しく豊かな果実の甘み、そしてほどよいタンニンが絡み合い、複雑で味わい深く余韻も長い。
2020年ヴィンテージはメルローにとって最高のヴィンテージとなり、メルロー単一でのリリース。やわらかくしっかりとしたタンニン、緻密で奥深い味わい。 カシスやブルーベリー、プラムなど熟した果実の香り、トースト香、コーヒーやチョコレートのニュアンスも感じる事ができ、滑らかな舌触りと凝縮したフェノール分、優しいタンニンを感じることができ、飲み応えのある味わい。
2023年は雨が少なく暑い日が続き残暑が厳しかった年。ぶどうは凝縮され糖度と熟度が高いヴィンテージ。トロピカルフルーツやはちみつなど凝縮した芳醇な香り、とろけるような吞み口で緻密な酸味とリッチな質感、樽由来の成分が融合し優雅なスタイルに仕上がりました。 【名称とラベルデザイン】 フニクリ・フニクラとは、もともとイタリアの登山列車「フニコラーレ」のテーマソングの歌詞の一部で、日本では鬼のパンツという童謡で知られています。木村圃場は、登山列車が欲しいくらい急斜面に位置していることから、登山列車に乗った赤おにをラベルに表現しています。
ワイナリー施設内には、製造工程の一部と貯蔵タンクヤード・地下セラーなどが見学できる他、ワイナリーショップと軽食や有料グラスワインが楽しめるテイスティングエリアを備えた「ゴッツォナーレ高畠」がございます。