お知らせ
収穫いたしました!2023ピノ・ノワール収穫体験(2023.09.09更新)
2023.08.21
2023.09.09
ピノ・ノワール収穫 お疲れ様でした!!
2023.09.09収穫体験風景
暑さ残る季節ではありますが、一歩一歩 実りの秋へと季節が移り変わり、今回の収穫体験でのピノ・ノワール収穫を皮切りに、ワイン専用ぶどう品種の本格的な収穫へと突入いたします。
8月初旬よりヴェレゾンが始まり、その後成熟をむかえたぶどうの果皮が黒色に変わった自社圃場 ピノ・ノワールの収穫体験を開催いたしますのでご案内申し上げます。
【2023高畠ワイナリー ピノ・ノワール収穫体験】
■開催日
2023年9月9日(土)
■開催時間
10:00AM~1:00PM予定
※会場受付にて、9:40AMまで受付を完了させてください。
■集合場所
高畠ワイナリー (施設前自社圃場)
〒999-2176 山形県東置賜郡高畠町糠野目2700番地1
【JR高畠駅より タクシー5分、 徒歩約10分】
■定員
30名 ※先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
■参加費
500円(税込)※当日現地にて現金支払い
■お申込み方法
Peatix(ピーティックス)よりお申込み手続きをお願いいたします。
こちらから https://peatix.com/event/3674410/view
※必ず注意事項をご確認の上、お申し込みをお願いいたします。
※参加人数分の参加チケットをお申込みください(1グループ最大5名まで)。
※代表者氏名・電話番号・メールアドレス必須
※その他ご不明な点は、備考欄もしくは下記お問合せ先まで。
■お問合せ先
0238-57-4800(平日9:00AM~5:00PM)
———————————————————————————–
■注意事項(※必ずご確認ください)
・当日は9:40AMまでに受付をしてください(受付開始9:00AM~)。
・小雨決行。
悪天候等により中止となる場合は、前日8日(金)3:00PMくらいまでにお電話にてご連絡いたします。
・キャンセルの場合は、準備の都合上、開催の3日前までにご連絡ください。
(キャンセル料の発生はございません)
・農作業に適した、動きやすく、汚れても良い服装、履物でお越しください。
・発熱(37.5度以上)・咳・倦怠感などの症状がある方は参加をご遠慮ください。
・当日の様子を弊社フェイスブック等でご紹介する場合がございます。
写真・動画の撮影、掲載についてご承諾の上、ご参加をお願いいたします。
・お預かりした個人情報は、㈱高畠ワイナリーが適切に保管いたします。
———————————————————————————-
■スケジュール(予定)
09:45AM~ ご挨拶と収穫体験説明
10:00AM~ ピノ・ノワール収穫体験(休憩あり)
01:00PM 終了予定 自由解散
※スケジュールは、天候等により、当日変更になる場合もございます。
※収穫・天候状況等をみながら、休憩時間を設けさせていただきます。
※休憩時間に飲料を当社にてご準備させていただきます。
※収穫終了後、少しですが軽食を準備しております。
———————————————————————————–
■持ち物・服装について
農作業に適した、動きやすく、汚れても良い服装、履物でお越しください。
・農作業用の手袋
・帽子、サングラス、マスク、首に巻くタオル、雨天時の際の雨具(レインコート)など
・作業中のお飲み物(当社でもご用意いたしますが、適宜ご持参ください)
———————————————————————————–
■ご参加の方へ
・Peatixよりチケットをお申込みいただくと、参加申し込み受付完了となります。
・当日、受付時間内までに受付を完了させてください。
・受付の際にチケットのPeatixの予約完了画面をご提示ください。
———————————————————————————–
■高畠ワイナリー施設において
・お車でお越しになったお客様様へのアルコール試飲の提供は、お断りいたします。
・飲酒運転は法律で禁止されております。
・ワイナリーショップでは、20歳以上の年齢であることを確認できない場合には、酒類を販売しませんので、ご了承ください。
2023年度醸造期スタート 初仕込み
2023.08.09
8月9日(水) 2023年度の初仕込み
8月4日(土)大安、製造仕込み棟前にて社員一同出席し、
安久津八幡神社より宮司をお招きし神事を執り行いました。
代表者が玉串を奉げ、良質なぶどうの収穫と醸造期間中の安全を祈願いたしました。

8月9日(水)初日の仕込みは10㌧。
高畠町が日本一の生産量を誇る「デラウェア」ぶどうの仕込みが始まりました。
今年は天候が良く、高温の日が続いたこともあり、着色がのらないぶどうも見受けられましたが、
昨年以上に今年のデラウェアには期待ができそうです。
搾汁した果汁は、青りんごのようなイメージで、甘さと酸のバランスが良好。

10月初旬には“新酒デラウェアワイン”としてリリース予定です。
「夏のスパークリングワインテイスティング&プチ見学ツアー付」のご案内
2023.08.01
見て・飲んで・学ぶ
「夏のスパークリングワインテイスティング&プチ見学ツアー付」のご案内
第2弾!! 高畠ワイナリーをもっと識って感じて欲しい。
製造スタッフをご案内役に、高畠ワイナリー自慢の「スパークリングワイン」。
暑さが厳しい夏。そんな季節に美味しいスパークリングワインをセレクトして、ご案内させていただきます。
ワイナリー前の自社圃場ピノ・ノワールもヴェレゾンが進み収穫前のぶどうの状況も見学できると思います。
「夏のスパークリングワインテイスティング&プチ見学ツアー付」
【開催日程】
2023年8月26日(土)
【場 所】:高畠ワイナリー インフォメーションルーム
【時 間】:14:00~15:30 (受付開始:13:15~)
【募集人数】:先着20名様限定(先着順)
【参 加 費】:2,000円(税込)
【テイスティング数】:4アイテム予定
お申し込みは、FAXもしくはお電話にて承ります。
FAXの場合は、担当者様に折り返しのお電話をいたします。
お電話での確認が済みましたら正式に受付とさせていただきます。
※お盆期間中(8/11~16)にあたるため、折り返しのお電話が遅れることもございますのでご了承ください。
恐れ入りますが、ワインのテイスティングを含みますので、20歳未満のお客様のご参加はお断りさせていただきます。
お申込みはこちらから
夏のスパークリングワインテイスティング&プチ見学ツアー付申込書
【予 告】
9月9日(土)(10:00AM~1:00PM)予定 自社農園 ピノ・ノワール収穫
※8月21日より受付開始予定。


2018.8.16現在 成熟期へ
【予 告】
10月14日(土)(3:00AM~8:00AM)予定 自社農園 ナイトハーベスト シャルドネ収穫
原料ぶどうの品質を最優先とし、生育状況・天候等により収穫日の予定を変更する場合もございますのでご理解ください。
現段階での予定ですので、詳細が決定次第、Webにてご案内をさせていただきます。
Japan Wine Competition(日本ワインコンクール)2023結果報告
2023.07.31
2023日本ワインコンクールが開催(2023年7月12日~13日)され、全国31都道府県から123のワイナリー、計709点がエントリーされ、
ぶどうの品種や赤・白など、12部門のカテゴリーに分かれ、視覚・香り・味わいなどの観点から総合的に判断し、
100点満点で評価、審査が行われ、7月28日に結果が発表になりました。
高畠ワイナリーからは10品目
銀賞4品目、銅賞5品目、奨励賞1品目が受賞。
【銀 賞】
欧州系白:2022 高畠クラシックシャルドネ 720ml 発売中
欧州系赤:2019 高畠アルケイディアセレクトハーベスト 750ml 未発売
欧州系赤:2019 高畠マジェステックローグル・ブルー青おに 750ml 発売中
欧州系赤:2018 高畠バリックメルロー&カベルネ・ソーヴィニョン 750ml 発売中
【銅賞】
欧州系白:2021 高畠レ・トロワ・シゾード・オオウラ・エン・カミワダシャルドネ 750ml発売中
欧州系白:2021 高畠バリックシャルドネ樽熟成750ml 発売中
欧州系白:2021 高畠ラ・クロチュア・エレクトリック・エン・カミワダシャルドネ 750ml 未発売
欧州系赤:2020 高畠マジェステックローグル・ルージュ赤おに 750ml未発売
国内改良品種赤:2019 高畠ジャパネスクベーリーズ・ブレンド720ml 発売中
【奨励賞】
欧州系白:2021 高畠フニクリ・フニクラ・デ・キムラ シャルドネ 750ml未発売
【速報】2023高畠ワイナリー秋のイベント開催日程のご案内
2023.07.21
2023高畠ワイナリー秋のイベント開催日程のご案内
~ 2023年10月7日(土)、8日(日)、9日(月・祝)の3日間 ~
10月開催の「高畠ワイナリー秋のイベント」開催日が決定いたしましたのでご案内申し上げます。
なお、グラスワインとフードコートをメインに企画進行中です。
イベントの内容等、詳細については、次回の更新(2023年9月上旬)にてご案内申し上げます。
【開催日時】
2023年10月7日(土)、8日(日)、9日(月・祝)の3日間
9:00AM~4:00PM 雨天決行
お電話等でお問合せいただきましても、現時点では、記載内容以外の企画に関する内容については、
お答えいたしかねますので、予めご了承ください。
次回のご案内まで今しばらくお待ちください。