お知らせ
2022日本ワインコンクール受賞結果
2022.07.27
2022日本ワインコンクールの受賞結果が発表されました。
今回は過去最多108ワイナリーからエントリーがあり、
706点の日本ワインの中から厳しい審査が行われました。
当ワイナリーからは銀賞が5銘柄、銅賞が5銘柄、
奨励賞が1銘柄となりました。
結果は以下の通りになります。
銀賞
①スパークリングワインの部
2016高畠醗泡シャルドネ(プリ・デ・ムース)
②欧州系品種白の部
2019高畠バリックシャルドネ樫樽熟成
2019高畠フニクリ・フニクラ・デ・木村シャルドネ
③欧州系品種赤の部
2018高畠ローグルブルー青おに
④国内改良等品種赤の部
2018高畠ジャパネスクベーリーズブレンド
銅賞
①欧州系品種 白の部
2020高畠ル・トロワ・シゾード・大浦エン上和田シャルドネ
②欧州系品種赤の部
2019高畠ローグルルージュ 赤おに
2018高畠クラシック メルロー&カベルネ
2017高畠バリック メルロー&カベルネ
③ロゼワインの部
2019高畠バリックプレミアムロゼ
奨励賞
①欧州系品種赤の部
2018高畠アルケイディアセレクトハーベスト
画像はイメージです。(本年度の金賞受賞ワイン)
7/23,24ワイナリーショップお客様感謝デー
2022.07.15
ワイナリーショップお客様感謝デー
いつも高畠ワイナリーをご愛顧いただきありがとうございます。
これまで毎月第4日曜日に開催してきました『ワイナリーの日』を
当月より『ワイナリーショップお客様感謝デー』に改め、
第4土曜日、日曜日の2日間の日程で開催いたします。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
【開催日】
2022年7月23日(土)24日(日)
【場所】
高畠ワイナリー売店
【内容】
① この夏おすすめスパークリングワインの無料試飲
クリーミーな泡を楽しめる“高畠醗泡デラウェア”の味わいをお試しください。
② 売店内にてお買い物抽選会。
お買上11,000円で素敵なワイングッズが当たる抽選会を開催します。
③ 飲食スペース“ゴッツォナーレ高畠”にて、サーバーワイン感謝価格にて提供。
今回は受賞ワインと無添加ワインをメニューに用意。
④ ソフトクリームを感謝価格に提供。
大人気“ワインソフト”や季節限定“まほろばの貴婦人ソフト”を50円引きにて販売します。
第5回日本ワイナリーアワード最高評価☆☆☆☆☆
2022.06.15
第5回日本ワイナリーアワードに於いて、高畠ワイナリーは
昨年までの最高評価5つ星を 本年も頂きましたことをご報告いたします。
これもひとえに お客様を始め、ぶどう農家の皆様、地域の皆様のご指導の賜物と心より感謝を申しあげます。
今年は16ワイナリーが最高評価5つ星を獲得とのこと。
山形県内でも、3社が5つ星評価を頂き、3社が4つ星評価を頂くなど、
日本ワインに於ける山形県の存在感を示す結果となりました。
高畠ワイナリーでは、この度の結果をお客様への感謝と合わせて受け止めて、
今後も引き続き、真摯に高品質で美味しいワイン、
安心してお選びいただけるワインを造り続けていきます。
’22山形ワインバルご案内
2022.06.10
2022年7月2日(土)
於 かみのやま温泉(上山城周辺)
10:00-17:00 雨天決行
JRかみのやま温泉駅より徒歩5分
お問い合わせ 上山市観光物産協会
TEL 023-672-0839 kaminoyama-spa.com
山形ワインバルチケット(ドリンク10枚、ワイングラス、グラスホルダー引換券付き)
前売 3,500円 当日4,000円 (税込)
前売りチケット
かみのやま温泉観光案内所、JTBレジャーチケット(主要コンビニ発券機) TEKET(電子チケットサービス)など
主催 やまがたワインバル実行委員会
yamagatawinebal.jp
6月のワイン 試飲のご案内
2022.06.01
2022年6月のワイン試飲のご案内
高畠ワイナリー内ゴッツォナーレ高畠にて
希少ヴィンテージワインの
有料試飲(各300円)を行っています
6月の対象アイテムは
①’18高畠マジェスティックローグルブルー青おに メルロ主体 赤ワイン
②’18 同 ローグルルージュ赤おに カベルネSV主体 赤ワイン
③’18高畠ゾディアック ピノノワール 自社農園ピノN使用 赤ワイン
①~③は厳選 赤ワイン3種
④’19高畠ラ・クロチュア・エレクトリック・エン上和田シャルドネ 上和田地区産シャルドネ使用 白ワイン
⑤’19高畠フニクリ・フニクラ・デ木村シャルドネ 木村氏圃場シャルドネ使用 白ワイン
⑥’20高畠レ・トロワ・シゾード・オオウラ・エン上和田シャルドネ 上和田地区大浦圃場産シャルドネ使用 白ワイン
④~⑥は厳選 白ワイン3種
担当のおすすめは、⑤フニクリフニクラ・デ木村シャルドネ と
④ラ・クロチュア・エレクトリック~シャルドネ、および
⑥シゾード・オオウラ・エン上和田シャルドネの比較テイスティングだそうです。
ヴィンテージとシャルドネの産地、正に達人の域に達したぶどう農家渾身のシャルドネの
キャラクターを鮮明に打ち出したワインです。
なかなか飲み比べる機会もありませんので、この機会に是非!
赤ワインに関しては、品種の特性、高畠町産のキャラ濃い2アイテムに
自社農園のピノ・ノワールが対照的に楽しめます。